脊柱管狭窄症

京都市山科区じじゅう接骨院

  • すぐに歩けなくなり前かがみで楽になる
  • 医療機関で脊柱管狭窄症と診断された
  • お尻から太ももふくらはぎが痺れている
  • 痛みや痺れでまっすぐ立っていられない

は何故起こるのか?|京都市山科区のじじゅう接骨院

 脊柱管狭窄症は、背骨の中の脊髄、神経が通る空間「脊柱管」が何らかの原因で「狭窄」つまり狭くなることで、脊髄、神経が圧迫されて起こるものです。

 

 代表的な症状に「間欠性跛行」があります。

脚の坐骨神経のある場所である、腰の骨からお尻、太ももの裏、すねやふくらはぎ、足先の痛みや異常感覚などの症状の総称です。

 ですから、原因は様々です。

 「腰椎椎間板ヘルニア」など分かりやすいものもあれば、一部の薬の副作用であったり食べ過ぎなど分かりにくいものもあります。

 坐骨神経のある場所が原因と考えられがちなのですが、実際に検査をしてみると上半身の問題であるといったことがよく起こります。

京都市山科区のじじゅう接骨院での坐骨神経痛の治し方とは?

京都市山科区じじゅう接骨院では、脊柱管狭窄症の症状に対して、以下のように対応しています。

①徹底的な原因究明

まず徹底した検査により脊柱管狭窄症の症状の原因を究明いたします。

坐骨神経痛と言っても、前に曲げて痛いのか、後ろに伸ばした際、横曲げ、起き上がる時など様々なケースがございますので、ご来院頂いてから詳しく診させて頂きます。

当院では、腰付近だけではなく、全身を広く検査いたします。

例えば、背骨が歪むと、それ以上歪まないようにある筋肉が頑張って、硬くなります。そしてその筋肉の中に硬くて押さえると痛い点(圧痛点)が現れます。その痛い点は背骨が揃うと消失します。

また、筋膜が癒着し坐骨神経痛の症状を起こしているケースでは、その癒着した筋膜を上手に押さえると、症状が一時的に減弱または消失します。そのことで原因となる筋膜を特定できるのです。

さらに、内臓が本来の位置から下垂するなどして機能を充分発揮できない状態になると、それぞれの臓器に対応した反射点と呼んでいる点が硬くなります。

この反射点は内臓が元気になれば柔らかくなります。

それから、「根本治療」に必要な「自然治癒力が働きやすい体」は循環が良く、体の関節の動きに引っ掛かりがありません。

そのことを検査することも重要です。

⓶整体器具を使って骨盤矯正、血液などの循環力の強化

 施術を行う前に特殊な枕、足枕などを使って骨盤矯正を行います。

 強い力を使って骨盤の調整をするのではなく、体が骨盤を整える環境を作ります。

そして体がまっすぐになることにより血液などの循環を促します。

 それだけでもぎっくり腰の症状や関節の可動域制限が解消、軽減することがあります。残った症状や可動域制限の解消を目指せばよいので手数が少なくお体への負担も少なくて済みます。

 先にこの下準備をすることにより施術後の体の変化に対応するだけの体力が得られます。

③背骨へのアプローチ

 坐骨神経痛で悩まれている多くの患者様は、背骨がねじれていたり、前かがみだったりして、また全体的に背骨が硬いです。

 そこで背骨矯正により背骨を正しい状態に整えることで無駄な力が抜け、背骨の柔軟性を回復させてゆきます。

 そのことで、細胞レベルの歪みを整え、循環を良くすることで坐骨神経痛になれない身体にしてゆきます。

④筋膜へのアプローチ

坐骨神経痛の症状の検査をしてみると筋膜の癒着が原因であることがあります。

お尻や太もも、ふくらはぎなど、坐骨神経のある場所のこともありますが、首や背中、腕など遠く離れた筋膜が原因になっている場合もあります。

⑤内臓へのアプローチ

坐骨神経痛の症状が腎臓、肺、心臓、腸の疲れなどが原因になっている場合もあります。

各内臓と対応する身体の部位をゆるめたり、重力等の影響で本来の位置からズレてしまっている内臓の位置を調整することも行います。

まずは、ご自身の身体がどうなっているのか確認するためにもご来院

を放っておくとどうなるの?|京都市山科区のじじゅう接骨院

脊柱管狭窄症の症状には原因があります。

その原因が解決出来なければ、歩行困難など脊柱管狭窄症の症状が重症化することもあります。

 また、血行不良や体のバランスの悪化などで、腰痛など他の症状を引き起こすこともあります。

 \脊柱管狭窄症の症状でお困りの方は、お早目に京都市山科区椥辻駅西に徒歩10分のじじゅう接骨院までご相談下さい/